にほんブログ村
上野の高台に建つ洋館
台東区の不忍池の近くに、素敵な洋館が建っているのをご存じでしょうか?
その名も「旧岩崎邸」
三菱の第三代社長・岩崎久彌の本邸として建てられた建物です。
明治29(1896)年に建てられた当時は、敷地1万5000坪の広大な敷地に洋館・和館・ビリヤード場が建てられ、主に岩崎家の迎賓館として使用されていました。
洋館の設計は、日本の近代の建築界の師匠・建築家のジョサイア・コンドル。
和館の施工は大河喜十郎。
その規模と豪華な造りは、ずば抜けた資産家だったことを感じさせてくれます。
戦後に三菱は財閥解体や、旧岩崎邸も連合軍に接収されました。
現在、内装は復元されて見学できますが、現存するのは洋館と和館の一部、そしてビリヤード場になります。
ちなみに重要文化財に指定されています。
洋館
初見はお城か!
と思うような外観の洋館は、イギリスの建築家ジョサイア・コンドルの設計です。
ジョサイア・コンドルは日本の建築家たちの先生です。
明治10年(1877)に明治政府に招かれて来日し、現東京大学工学部の教授に就任しました。東京駅を設計した辰野金吾や、赤坂離宮を設計した片山東熊などもジョサイア・コンドルの教え子です。
ちなみにジョサイア・コンドルは日本人と結婚し、日本画を学び、護国寺にお墓があります。
入り口には、シンプルなステンドグラスが嵌められています。
ガイドさんによると、秋になると外のイチョウの黄色がステンドグラスに映えて、とても綺麗なんだそうです。秋にまた、来ないといけないです!
たくさんのモチーフや意匠が使われています。
部屋ごとに壁紙や、暖炉、天井、それぞれ見どころがたくさんです!
いやはやとても豪華!
ガイドさんとお話をしましたが、とんでもない資産をお持ちだったようです!下世話ですみません。
和館
洋館から和館につながっています。
現在和館は一棟しか残っていませんが、完成当時は和館のほうが洋館より大きな規模だった様です。
お庭の探索用に和傘の無料貸し出しがあります。
和傘を持つだけで、なんだか大正時代にタイムスリップしたような感覚になります!
大正浪漫な雰囲気に!
撞球室
撞球室(ビリヤード場)は洋館から少し離れたところに位置しています。洋館と、地下からつながる通路で結ばれています。
スイスの山小屋風です。
ビリヤードは紳士の嗜みだったのでしょうか?
まとめ
旧岩崎邸庭園は東京メトロ千代田線「湯島」から3分。入園料は一般400円。
東京の真ん中に素敵な洋館。ぜひ足を運んでみては?
ちなみに三菱の歴史資料が展示された「三菱資料館」もすぐ近くにあります。
こちらは無料で入館できます。私が訪れたときは館内は貸し切り状態でした。
東京には新旧いろいろな建物があります!プチ旅行として「東京の建物を巡る旅」いかがでしょうか?
東京の面白建物を巡るなら、こちらもお勧め!【池袋にある梵寿鋼建築を訪ねてみた!独特の外観とシュールな内装が、推しポイント高め!】
にほんブログ村